フィフティーズな床屋の来年の目標!フィフティーズやエルヴィスを語りながら、店でダンスパーティーをやりたい。
こんにちはー。
今日は雨模様で少し寒い感じがしますが、流石に12月半ばに来てますので当たり前のことなんですよね。でもここがこれだけ寒いと、ここから少し奥の山はきっと雪になっているかもしれません。
来年に向けてやりたいこと
さてさて、今年も残りわずかとなって来ました。早いものですねー。嫌になっちゃう!こんなに早いと一生懸命生きていても時間がただ過ぎてしまって行きそうなそんな感じがします。
そんな気持ちを持ちながら昨日のSNSの勉強会(下澤先生)では、来年に向けて自分がどんなんことをして行きたいのかということを話したんです。去年からの一年間ではただ一生懸命にSNSを勉強して、Facebook・Twitter・ブログ・Instagramを自分なりにやって来ました。
その成果も出て色々な仲の良い楽しい仲間がいっぱいできたんです。SNSの効果ですよねー!地元佐久間町だけではなく旧浜松市をはじめ北は北海道、南は九州まで広い範囲で楽しい仲間と繋がることができました。
フィフティーズな店で何かしたい
じゃーこれから(来年)はSNSで繋がることのできた仲の良い友達と、どうして行きたいのか?何をしたいのか?決めたんですよ。本当に何をこれからして行きたいなんて色々あったのですが、その中でこれを選びました。
とりあえず今年は一番大きく変わったのが店舗の改装でした。これは自分にとっては大きな分岐点になったと考えています。一番大きかったのが今まで嫁さんといつも一緒だったのに、床屋と美容室と別々にしてしまったため、仕事も趣味も別々にしたということです。
だからお互いに自分の個性を出せたんですよね。嫁さんは落ち着いた雰囲気のおしゃれな店、ボクは大好きなフィフティーズ(エルヴィス・プレスリー)に囲まれた店を持つことができました。
その大好きなフィフティーズ(エルビス・プレスリー)をいつも聴きながら仕事をして、雰囲気を楽しいんでいるんですよねー。こんなたまらなく楽しい雰囲気の空間で何かできないかなって考えたんです。
それで下澤先生と色々と話したんですよねー。新しくなった店を今までブログやFacebookで投稿してきました。自分の楽しみをきっと見てくれた友達たちも共有してくれたと感じてます。
フィフティーズな床屋でダンスパーティー
SNSやリアルで知り合い、ボクの店を愛してくれてる友達やお客さんとこの店で何かできないかなって考えました。そしてこんな考えが浮かんだんです。
ボクの店を愛してくれてる友達やお客さん達とこの店で、飲みながらダンスパーティーをしたいなって!そしてフィフティーズやエルヴィスの話で盛り上がってねー!そんな楽しいことをしようよ。ってことに決めました。
まだ内容ははっきりとは決まってないんだけど、大ざっぱに言うと店のジュークボックスでフィフティーズの曲をかけて、その曲に合わせてツイストを踊ろうと言うことかな。ツイストだったら簡単で誰でもできるからね。
自撮り棒を使ってツイストしたところを撮影しました。(笑)どう?まだいけるでしょ✨😉 pic.twitter.com/qdp7L9x6B5
— 乗本和男[フィフティーズな床屋の店主] (@tokayanori47) 2016年11月26日
そして集まった仲間でフィフティーズ(エルヴィス・プレスリー)の話をして飲みたいんですよね。これは今直ぐではないんだけど、来年中には現実にしたいと考えています。
楽しみだなーーー「こんなことができたらなー」ってことが現実になったら、めちゃくちゃ楽しもんね。
またその時には参加の募集をしちゃうけど、一緒に楽しみたいっていってくれる人は参加してくれると嬉しいです。
それでは、またー。