まさかのプチ忘年会!楽しかったー、今日も元気に一日をエルヴィって来ました。
こんにちはー。
今日は最後の休みということでクリスマスの片付けをしようと思ったのですが、やはり休みは色々と用事ができてしまうもの、暖かい日差しも後押しをして浜松市高丘の美容師島沢さんのところに野暮用で行って来ました。
最後の休みは用事
実はFB友達の青島さんの投稿を見て、美味しそうなワサビ漬けをおねだりしたんです。そしたら「島さんにも渡して」ということと、FB友達の清美ちゃんが僕のために買ってくれたクリームソーダ(ロカビリーブランド)のティッシュケースを島さんに渡しておいてくれたので持ちに行ったんです。
朝、島さんにメールで「10時頃着くけど良いにかな?」って伝えました。なんで遠慮気味に言ったかというと、島さんは最後のこの日に店大掃除をしていたんです。ですから邪魔をしないようにって気持ちでメールしたんですよ。
そしたら島さんの「いいよ」って言葉で早速出発です。そして10時に島さんの店に着きました。店の窓から覗くと島さんのお母さんが一生懸命に店の掃除を・・・なんか申し訳ない感じでお邪魔したんです。
店のドアを開けると島さんとお母さんも気持ちよく迎えてくれまして、本当は青島さんからの届け物と清美ちゃんからの頂き物をもらい直ぐにでも帰るつもりでした。でもどうしても島さんと話すと仕事の話になってしまうんですよねー。
仕事熱心な二人(笑)
お互いに仕事に対しての思いや楽しさで繋がってるんですよ。だから復元ドライヤールビーやクリムズクリームの話を中心に、島さんがやろうとしている新しいことなど色々とお互いに興味がある仕事の話で盛り上がっちゃったんです。
そしたら知らぬ間に11時を過ぎてしまいました。島さんも大掃除が残っているのに申し訳なく感じたし、もともと帰るには時間があるので一人カラオケでもやって帰ろうかなって考えていたんです。
そのことを島さんに話したら「俺も一緒に行こうか?」なんて言うんです。そりゃー一人より島さんと一緒の方が楽しいですよね。そんな話が決まったら、まずは腹ごしらいをクルクル回るお寿司屋さんで。島さんのスポーツカーで行ったのでボクはついつい生ビールを一杯。美味かった!
さー腹ごしらいが終わったら目的のカラオケです。おじさま二人で行くカラオケボックスもなかなか異様な感じでしたが、異様な感じはアニソンで慣れているので大丈夫でした。(笑)
プチ忘年会
思ったより空いてたのでカラオケボックスに直ぐに入ることができました。部屋に入りソフトドリンクで乾杯!ボクもノンアルコールとそしておじさま二人でカラオケボックスは初めての体験でした。
しかし始まってしまえば、いつものノリノリです。気の合う二人ですから歌うジャンルは違っていても、なんでもかんでも乗っちゃいました。(笑)さすがにアニソンカフェで喉を潤してる島さんは、歌も上手いんですよねー。実は昨日もアニソンカフェに行って歌って来たらしいんですー。
あはははは〜エルヴィス✨🎶① pic.twitter.com/A5PooYsoQY
— 乗本和男[フィフティーズな床屋の店主] (@tokayanori47) 2016年12月26日
そんなおじさま二人のカラオケボックスでのプチ忘年会は、盛大に盛り上がりそしてめちゃ楽しかったです。こりゃ二人で新年会でもまたやらにゃいかんなって考えてちゃいました。(笑)
そして楽しかった1日の締めは、やはり温泉ですね。家の一番近くの「うめの湯」に寄って来ました。風呂に浸かりながら楽しかったカラオケのこと思い出して、ついつい一人きりだった露天風呂で、エルヴィスの「ハウンド・ドック」を口ずさんでしまいました。(笑)
あはははは〜エルヴィス✨😎③ pic.twitter.com/2DXrFrpJWi
— 乗本和男[フィフティーズな床屋の店主] (@tokayanori47) 2016年12月26日
楽しかった休みを過ごしたことで、年末を乗り切ることができまーす。
それでは、またー。