浜松市佐久間町のフィフティーズな床屋 乗本和男のブログ

フィフティーズ大好きな床屋の店主です。円満家族のお手伝いをする床屋です。

「マスターズ」ゴルフを観て感じることは、美しさの中に厳しさと難しさがるんだろうなということでした。

 

 こんにちはー。

浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

今年も始まった「マスターズ」ゴルフ

昨日からアメリカで始まっている「マスターズ」ゴルフは、ゴルフをやってない人にはあまり聞きなれない名前かもしれませんが、世界的に有名なゴルフの大会なんです。

世界でもトップクラスの美しさを誇るゴルフコースでして、世界のゴルファーの憧れのコースなんですよね。

f:id:ayuturi40:20170408083659p:plain

もちろんボクみたいない一般のゴルファーは、そこでプレーできるんことなんて、夢のまた夢なんですけどね。

まずというか99%「マスターズ」ゴルフが開催される「オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ」ではプレイさせて貰えません。

だいたい、このゴルフの大会を観たいと考えて行こうとしても、つい最近までパトロンという特別な人しか観戦できなかったんですよ。

f:id:ayuturi40:20170408084036p:plain

でも今は、一般でも買うことができるみたいですね。日本からでもお金があれば「マスターズ」を観戦にいけます。

ゴルフをやるのは楽しいけど、難しい

そんな有名な大会を開催してるオーガスタというゴルフコースは、世界でもトップクラスの美しいコースなんですよね。

ボクみたいな一般ゴルファーが「一度はプレーしてみたいなって」憧れてるゴルフ場なんです。

f:id:ayuturi40:20170408084154j:plain

4月になりこれから暖かくなるとゴルフ場の芝も緑色に輝き、コースに行くだけでもなんとも言えない至福感が体を包んでくれるんですよね。

ボクがいつも行くゴルフコースでも、行ってみてコースの美しさをいつも感じるんですから、このオーガスタというコースは相当な美しさなんだなって感じています。

でもゴルフコースって実はすごく色々な罠が仕掛けてあるんですよ。

f:id:ayuturi40:20170408084320j:plain

その罠をボクらプレーヤーが考え攻略していくんですが、なかなか上手くいかないし難しのが面白いんですよね。

だからもっと練習して腕をあげて、コースを攻略してスコアーをよくしていくように頑張るんです。

世界トッププレヤーが苦戦する美しいコース

でもここら辺にあるゴルフ場でも美しさと難しさを感じるんだから「マースターズ」をやっている「オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ」はとんでもないんだろうなって感じてます。

f:id:ayuturi40:20170408084359j:plain

世界でトップクラスの美しさ、そして世界のトッププロが苦戦をする難しさ、もしボクがプレイをすることができたとしても、その日のうちに終わることができないかもしれませんね。

そんなコースで世界のトッププレーヤーが戦っています。

f:id:ayuturi40:20170408084514p:plain

日本の選手も3人が出場していますが、その中でも松山選手には今回も優勝を期待したいです。

松山選手がどんなプレーをしてくれるのか、あと2日間「マスターズ」から目を離せません。

それでは、またー。