浜松市佐久間町のフィフティーズな床屋 乗本和男のブログ

フィフティーズ大好きな床屋の店主です。円満家族のお手伝いをする床屋です。

「5月5日こどもの日」の楽しみは、柏餅を食べることなんです。

 

こんちは〜。

浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

今年も来ました。男の子の日

今日は5月5日こどもの日ですね。

男の子の成長をお祝いする日なんですよねー。

浜松まつりも今日は最終日です、男の子の成長を祈願してあげる凧にも力が入るんじゃないかってな感じてます。

f:id:ayuturi40:20170505131929p:plain

大千瀬川の鯉のぼり[浜松市天竜区]|アットエス

そんな「こどもの日」は色々なイベントがあちらこちらでやっているので、天気も良く暖かいから賑やかい日になったでしょうね。

去年は「こどもの日」の由来について書いてました。もしよかったらこちらからどうぞー。

ayuturi40.hatenablog.com

ボクの地元は少し静かすぎ

そんな賑やかい日にも関わらず、悲しいかな佐久間町浦川は静かな一日を迎えました。

まず若い人達があまりいないので、子供の数も少ないです。来年以降は幼稚園の入園児もいないかもしれません。

f:id:ayuturi40:20170505132048j:plain

「子供の節句をする」ということが、だんだんとやれる家がなくなって来ているんですよね。

ボクが子供頃は景気良く、あちらこちらで鯉のぼりが上がってました。

だから「そこの家は男の子が生まれたんだね」って、すぐに分かったですよね。

ボクはいつまでも子供のまま

面白い話があってボクの地区内のことなんだけど、必ずこの時期が来ると「あんたとこは、孫も男のが生まれて安泰でいいねー」っていつも母親に言っているおばあちゃんがいるんです。

もちろんボクの子供は娘二人ですから、母親に男の子の孫はいないんですよ。

でも必ずこの時期になると、必ず言いに来るみたいなんですよね。

f:id:ayuturi40:20170505131137p:plain

きっとボクの時のことと感ん違いしてるんです。

ボクの家はJR浦川駅の前にあります。

そして当時、ボクの節句の時に「鯉のぼり」や「のぼり」を親戚が競って送ってくれたので、数もかなり多かったんです。

当時は電車に乗り降りする人も多く、駅前ということもあり結構場所的にも人目に付きやすかったんですよね。

やっぱり「5月5日こどもの日」には柏餅を食べないとね。

あまり記憶はないけど、5月5日というと人が集まり賑やかかったのが子供心に嬉しかったことを覚えてます。

f:id:ayuturi40:20170505131800j:plain

そして何と言ってもこの日のメインディシュは柏餅!ですよねー。

これを食べるのが楽しみなんです。

そんな大好きな柏餅は、今年50歳になってもやめられません。

いただきまーす。

f:id:ayuturi40:20170505131841j:plain

それでは、またー。