ヤバイ!もうWi-Fi環境がないところでは生きていけない感じ。
こんにちは〜。
いきなり寒くなったねー。
昨日が十五夜のお月様だったんだけど、この日を境にグッと寒くなるんだね、きっと。
だって初めてジャンバーを出して着たもん。そうとう寒いよ。
インターネットが使えない
そんな寒い朝、いつものように朝飯を食べて歯を磨きながらパソコンを開いたんだよね。
そしたらパソコンの画面が変わらないのよ。
「あれ、おかしいな」って感じて、すぐそこの電話機の横においてあるWi-Fiルーターを見たの。
そしたら案の定、Wi-Fiのところが繋がってなくて点滅してるんだよねー。
もうこれってたまに起きることだし要領は分かってるから安心なんて考えて、いつも通りWi-Fルーターの電源を抜き、2、3分待ってからまた差し込んでみたんだ。
そしていつもならここでそこの点滅が消えて点灯になって繋がり、パソコンが使えるようになるんだけど今回はそうならない。
いつも違うパターン
電源を抜く時間が早かったかなって考えて、5、6分いつもより長めに置いてみたんだ。
そしてまた電源を差し込んでもWi-Fiルーターが治ってない、使えないんだよね。
ちょっと焦っちゃって、どうしようなんて考えちゃった。
近くにWi-Fiルーターを売ってる家電ショップでもあれば,買い換えて直ぐに使えるんだけど、こんな田舎にはないからねー。
それでもなんとかしないとパソコンが使えないって考えて、スマホで使い方の説明書を見てやろうとしたんだけど「面倒だしなー」なんて考えながえら電源を抜いたりさしたりしたんだよね。
それでも全然繋がらない。
最後はアナログチックでバッチリ
もう1時間近くそんなことをやり続けてるから、もう最後の手段でWi-Fiルーターの横っ面を二、三発パンパン手叩いたんだ。
そしたら「マジかーー!」
いきなり繋がっちゃった。
信じられないアナログ時代の裏技で、こんなことが起きるなんて(笑)
おかげでインターネットが繋がってホッとしたけど、もうWi-Fi環境がないとヤバイかもしれない。
スマホではブログとか書きづらいんだよねー、だからどうしてもパソコンは必要だし、スマホもWi-Fi環境の方があるとサクサクだからね。
こんなにパソコンが使えないと、しどろもどろになって不安に陥るとは思わなかったー。
ヤバイ!本当にもうWi-Fi環境の無い場所では生きていけないかもね。
それではまたー。