6日目は避けてくださいニンジンのぬか漬け
おはようございます。
段々と寒くなってきましたね。
僕は、寒くなると時期が来たなと思いつくのがつけ物なんです。
漬物は、色々とありますが、その中でもぬか漬けが大好きな僕。ぬか漬けって一年間食べることができるじゃないですか!漬物が大好きな僕にとっては、一番のお気に入りです。
ぬか漬けは、僕の母親が漬けてくれて僕は、食べるだけなんですが、漬けぐわいに僕がうるさいので母も、時間と塩加減を調整してくれてます。
ぬか漬けの中でも、ニンジンのぬか漬けが大好きで、毎日ニンジン一本ぬかに漬けて食べてます。
あんた食べすぎだ。と言われますが、食べだすと止まらなくなってしまうぐらい好きなんです。少し酸味が効きほのかに甘いニンジンのぬか漬けがたまらなく好きなんです。
そんなわけで、僕が大好きな、ニンジンのぬか漬けの漬け方と時間をお伝えします。(笑)
まず、ニンジンの皮をおおざっぱに削ぎ落します。そして、かなり塩分控えめ(量は、母親がやっているので正確にはわかりませんが、僕が、塩ぱく無いと感じるぐらい。
漬けてあるぬかを口にして、塩入ってる?というぐらいの塩加減です。少しわかりずらいかな!でも、塩ぽくないのが僕好みなんです。
ぬか漬けのツボがあまり大きくないので、15cmぐらいのニンジン3本しか漬けれません。でもこの三本がいいのです。
なぜか!!
僕の好きなぬか漬けの漬けタイムが3日間だからです。家のぬか漬けのツボ
の大きさと場所から3日目が一番僕好みの味付けになるんです。
実は、今日食べたぬか漬け、仕事が休みで僕が食べるチャンスがなく6日間漬けた
ニンジンのぬか漬けでした。
どひゃ~~!!さすがに6日間置いたぬか漬けは、半端なく酸っぱいです。
ニンジンのぬか漬けをされる時は、6日間は避けてくださいね(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました。