早いものですねー、もう1年前ですか。去年の今頃は新装開店するために、店の解体工事が始まった日なんです。
こんにちはー。
昨日のラジオ出演のBlogでは、多くの人に激励の言葉をいっぱい頂きまして、本当にありがとうございました。
一生懸命やり聞いてくれたみなさんが喜んでもらえるような、ラジオ放送が行われたら嬉しいです。
1年前の昨日から店の工事が始まりました。
そんな緊張と喜びをいっぺんに感じた昨日は、1年前に店を新しくするための改装工事が始まった日なんです。
本当に去年の今頃は色々な人に相談に乗ってもらい、施工してもらった鈴木さんや工事に携わった人には、無理難題を持ちかけて困らせていた記憶があります。
しかし早いものですねー。あっという間に1年経ちましたからね。
新しい自分のスタート
当時のボクの心の中では、店を壊すというより新しい生活を始めるという感覚だったんですよ。
その理由として、今まで3代続いた床屋一本で地元で商売をさせてもらっていました。
しかし、この時から新しく美容室も作ったんです。
見た感じ一緒じゃんと感じるかもしれませんが、ボクの中では全く新しいことを始めるイメージだったんですよね。
その時には美容室を作って良いのか、本当は凄く悩んだんですよ。
でもボクたちがここ佐久間町でお客さんに喜んでもらい、これからお客さんのためになることを考えると、理美容2つの店を作らないといけないなって感じたんです。
思い切ってやり始めたのが昨日で、店を本格的に壊し始めたのが今日なんですよね。
寂しさと希望に満ち溢れた1年間でした。
不思議なもので新しく作るんだから気持ち的にも嬉しく楽しいはずなのに、壊されていく店を見るとなんかこの店で頑張ってきた思い出が、全て壊される感じがして少し辛かったんですよね。
それもそのはずで、前の店は10年ぐらい前に新しく改装したのですが、その時初めて親父に、店の会計から運営全てを任されたんですよね。
そんな親父と一緒に働いた思い出が前の店にはいっぱい詰まっていたんです。
そんな店の解体作業を見て、
鏡を外した時に「あっ!」
壁を壊した時に「あっ!」
入り口壊した時に「あっ!」
一つ一つに思いでがあったので、ついつい声が出たのを記憶しています。
あれから1年間、多くのお客さんに「ヘアーサロン ノリモト」「美容室&まつ毛のお店 楽」も可愛がって頂き、楽しく仕事をさせてもらっています。
本当にありがたく感じています。
これかも可愛がってもらえるように、楽しんでいきたいです。
それでは、またー。