ついに来たー!「FM浜松 FM Haro!」で19日(金曜日)朝10時から20分間、出演することになりました。
こんにちはー。
ついに来ました!ボクの声が電波に乗って、みなさんの耳の中にお邪魔することになりました。
恥ずかしいけど本当のことなんです。
FM浜松 FM Haro! に出演決定
実はですねー、先日「浜松山里いきいき応援隊佐久間」の小川さんからこんなメールをいただいたんです。
乗本さん、こんにちは! いきなりですが、よかったらラジオに出演していただけませんか?
FM Haro! の「浜松山里いきいきレポート」というタイトルで、ラジオ局の方と電話で中継を結び、リアルタイムの佐久間の様子を伝える番組です。
ラジオ局の方からお話をいただいたのですが、今回私は日程の都合が合わず、出られません。
乗本さん自身がとても魅力的な方ですし、普段から情報発信をされているので、乗本さんを紹介させていただけないかな?と思ったんです 。
日時が5月19日(金)10:00から10:20、電話で佐久間から出演となります。
直前打ち合わせ等の時間を合わせると、拘束時間は9:30〜10:30くらいです。
お仕事中の貴重なお時間だと思うのですが、もし可能でしたら、よろしくお願いします。
全然OKです。
即答でOKさせてもらいました。
不安とトラブル
オーーーーー!
って思い返事をしたのは良いんですが、ようく考えたらあまり滑舌が良い方ではないし、一杯呑んだらうるさいほど舌が回るんだけど、仕事中だから呑めないしねー。
それに何を話したら良いのか、時間も20分もの間話さなくてはいけなしー。
そんなことを考えていたら、FM浜松の方から連絡が入って来たんです。
当日は20分間の間アナウンサーと会話形式で話すってことと、その時に話す内容をちゃんと質問形式でボクの所にメールで教えてくれたんです。
来たのは良いけど、ボクが使っているパソコンはMacなんですよ。
そのおかげで送ってもらった質問文が、どうやって見ても半分ぐらいしか見えないんです。
そこでアップルのサービスセンターに電話をして聞いてみたら、FM浜松の方から送られて来た文がWindowsで作られてるということで、急いで連絡を入れてPDFに変換をして送ってもらいました。
みなさん是非聞いてくださいねー。
送ってもらった質問文を4日ぶりに開くことができ、気合い入れて質問文を書き上げたんです。
だって16日までには仕上げたいということでしたからね。
さあさあー、初ラジオ放送です。
緊張と興奮から少しビビリなボクは、今から骸骨マイクの代わりに電話を握りしめて、ナイスなイカしたコメントの練習をしていきいます。
それでは、みなさん!
5月19日(金曜日)朝10時〜10時20分
FM浜松 FM Haro! →浜松エフエム放送_Webサイト_トップページ
ホームページの「インターネットでラジオを聴く」をクリックすると放送が聞けます。
でボクの肉声を聞いてくれると嬉しいです。
とても楽しみでーす。