髪の毛が増えたことで元気になった母親。
こんにちは〜。
今日は、いよいよ「大寒」という一年で一番寒いと言われる日になりましたね。
日が変わってから朝方まで冷たい空気が家の中を漂ってきました。
これだけ急に寒さが来ると当たり前ですが、体の変調も起こるかもしれません。
年配の方だけではなく若人(僕を含めて(笑))もこの寒さには気をつけたいですね。
インフルエンザを怖がってる 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
昨日の雪にもびっくりしましたがこれから、天気の状態によってはまた雪が降る場合もあるかもしれませんね。
でも外を見ると、元気に雪を集めてる子供の姿を見ると自分の子供の時のこと思い出すのは僕だけでしょうか!
そんなこんなで、最近母親の行動がやたらと激しくなった(笑)理由のこと書いてみたいと思います。
☑遺伝的に髪の毛が細く薄い髪の毛
うちの母親は、あまり友達と出かけたりすることがなく特定の人としか歩いたりしませんでした。
もともと商売やってるのに、お客さんに「いらっしゃいませ」という言葉がお店に出ても言えなかったぐらいの引っ込み思案だったみたいです。(笑)
そんな母親だからきっと何かがそうさせているんではないかと思っていましたが、
まさか三姉妹で(母親は弟一人と三姉妹の4人兄弟です)悩みが同じだとは思いませんでした。
↓ ↓ ↓
1000本増やしました。
その悩みは何か!
髪の毛の薄さが気になっていたんです。
母親三姉妹のお母さんが髪の毛が薄かったみたいで、その遺伝をもらっていたんですね。
☑髪の毛を増毛した
確かに母親の髪の毛を見るとつむじあたりから前に向かい薄くなっているんですよね。
これだけ髪の毛が薄くなり前から見た時に透けてて見えたり、後ろから見た時にも薄く見えるのでそれが原因で出歩くのが嫌になってしまったかもしれません。
そんな薄毛を治してやったらきっと、気持ちも変わって前向きに遊びに出るかなって思ったんです。
そして早速母親の頭に1000本の増毛を行いました。
ちょっと本数が多かったので2回に分けてやりましたがボリュームも出て自然な感じに髪の毛が増えて薄く見えなくなりました。
これなら薄毛も気にしないで遊びに行けるでしょう!!
母親を始め、結構女性のお客さんの中にも「つむじの薄い方」、「髪の毛全体が細い方」、が見えます。
そんなお客さんがもし自分の髪の毛が薄いことで遊びに行きにくい人がいたら、髪の毛を増やすことで元気良く遊びに行って欲しいと思います。
最後まで読んでく頂きありがとうございました。