佐久間町より標高が高いゴルフ場は、涼しいと思ったらまったく涼しくなかった。
こんばんは〜。
いや〜暑かったですね〜。昨日の夕方に雨が少し降ったので今日天気が良かったらきっと蒸し暑だろうなって思ったけど、ここまで暑くなるとは思いませんでした。
さてさて、昨日は飯田市から下澤先生に来てい頂き、SNSのレクチャーをして貰いました。
最近は仕事に直結する勉強が多くて、体育系?のボクの頭は少しいっぱいいっぱいになってしまったので、今日はしっかりと頭の中をクールダウンする為に、涼しい山に芝刈りに入って行きたんです。
今朝起きて一番にスマホで茶臼山の天気を見たら、朝から曇りマークでした。
こりゃー雨も降らんし曇りだし涼しくて体も頭もクールダウンするには最適と思い、早速支度をして愛車のエンジンをかけて涼しい茶臼山に向かったんです。
山頂に近ずいてくると曇っていた空がだんだんと、明るくなってきたような感じがしたんです。それでも茶臼山は高いし曇りということだし、きっと涼しいだろうと気持ちを膨らませて向かって行きました。
そしてゴルフ場に着き受付を済ませて一番ホールに行ったら、曇りと言うはずの空模様がめちゃくちゃ青空が広がり、直射日光がバンバン当たる日になってしまったんです。
暑〜〜い!
ゴルフ日和にはなりましたが、あまりの暑さに「ここは茶臼山か」!と叫んでしまったぐらい直射日光がもろにあたり、今日にかぎってプレイが終わる寸前まで無風状態でゴルフにはいいのですが、体には良くなかったです。(悲)
そんな暑かったゴルフを終えて、今度は飯田市まで買い物です。買い物はいつもボクの仕事で、いつも休みのたびに出歩くから、知らぬ間に任されてしまいました。
茶臼山のゴルフ場でナビゲーションの設定、飯田市のバローを目的地に登録しまいした。したら到着時間が表示されてビックリ、ゴルフ場のお兄さんの話だと「1時間でいけますよ」だったんですが、出てきた表示は2時間かかりますと!
しょうがないのでナビゲーションの示す通りに行ったのですが、阿南町あたりに来たらだんだん運転が疲れて嫌になって、これだとまた飯田市から家に帰るのにバカ疲れると考えて、阿南町のスーパーで用を足すことにしました。
思いのほか茶臼山から飯田市が遠いのにはビックリしました。
そして帰り道やっぱりここ豊根村に来たら、体を癒しに「湯〜ランド パルとよね」に寄っていかないといけません。
もう阿南町も豊根村もどこもかしくも、30℃をはるかに超えた気温でしたので、体は癒せたかもしれないけど体温は40℃を超える温泉に入り「ホットアップ」してしまいました。
「疲れた体を癒すにはやっぱり温泉は最高だな〜。」
そんなことを思いながら温泉で火照った体を、車のクーラーでバンバンに冷やして帰って来た連休の二日目でした。
それでは、また〜。