マジかーーー!デカイ猫だなって思ったらキツネだった。僕の住むこの町がサファリパークになっちゃった!
ついに来ましたわ!肉食動物がボクの住む町の中に出没したんです。いくらなんでも人が住んでる町の中に肉食動物が来るとは考えませんよねー。
大きな猫
ある晩の午後7時頃に店を閉めようと思って、向かいの倉庫にある箒とチリトリを持ちに行ったんです。
もちろん持ちに行くのに道路を挟んでいるので、車を来るのを気にしながら(午後7時だとほとんど人影はありません)右左を確認しながら渡るんですよね。
そして右を向きそして左を向いた時!JR浦川の駅前にあるなんでも売っている「のむら」という店の前に、少し大きめの猫のようなものが店に向かって何かをやっていたんです。
餌付けしてるように見えた
ボクはその時「おいおい、店をやってるのに「のむら」のおっちゃん猫に餌付けをしてるんかいな」ってな感じで見ていたんですよ。
その猫は店の前に置いてあった何かビニール袋みたいなものを、取ろうとしているように見えたんですよね。
そして中から「のむら」のおじさんお声で「こらー、だめだ!」っていう大きな怒る声が聞こえたんです。
猫に餌付けしてる訳ではなくてたまたま猫の方から来て、店の入り口にあった何かを取ろうとしてたんだと考えてました。
その真実を知ってビックリ!
その時はなんの気にもしないで翌朝を迎えたんです。
そしてボクが「おいおい、昨日「のむら」の店の前に野良猫が来てたよ。しかしかなり大きな猫だったなー」って言ったんです。
そしたら母親が「それ猫じゃないにぃ、キツネだったみたいだよ」って言ったんですよ。
マジかーーー!
こんな町中にキツネが出て来るなんて、おいおいちょっとかなりやばいんじゃーないのー!。
山の中ならまだ知らず、キツネですよ!そんなもん今まで見たことないし、昔おじいちゃんがキツネのマフラーをしたのを見たことがあったぐらいです。
聞いてビックリしましたわ!
それも店の前にあったボカシ(EM菌)を食べに来たのか、遊びに来たのか、袋を破いてちらかしたみたいなんですよね。
しかし鹿は出るは、猿は出るは、イノシシは出るは・・・。
終いにはキツネが出るまでに「まるでここは天然のサファリパークになったんかい」って思っちゃいました。